お知らせ & ブログ News & Blog

【会員向け】保険医協会社保ニュース

今回は医科・歯科共通版です。テーマは、以下の通りです。

1.ベースアップ評価料について当面求められる対応【医科・歯科】

①計画書・報告書の提出 主なスケジュール

②実績報告の様式の変更 「報告書専用様式」が利用可に

2.精神疾患等の患者への長期収載品の処方【医科】

保険医協会社保ニュースNo.12(2025年4月13日)

保険医協会社保ニュースは不定期更新となっています。

新入会員歓迎懇親会を開催しました

徳島県保険医協会は2月6日(木)、笹乃庄にて新入会員歓迎懇親会を開催しました。今回は2022~2024年にご入会いただいた先生が対象で、雪が舞うほどの寒い夜でしたが役員・事務局あわせて18名が参加しました。

役員からは協会の歴史や担当している協会事業の紹介、協会利用の方法について説明がありました。新入会員の先生方からは入会に至った経緯や協会で利用している事業、これまでにご参加された企画、協会に対する今後の期待などが語られ親睦を深めました。

来年も開催を予定しているので新入会員の先生方、ご参加お待ちしております。

(当日の様子は『徳島県保険医新聞3月号』に掲載しています)

徳島県保険医新聞4月号 更新のお知らせ

徳島県保険医協会では毎月5日に、徳島県保険医新聞を発刊しております。

会員専用ページから徳島県保険医新聞をご覧いただけます。

徳島県保険医新聞2025年4月号

診療報酬改定 疑義解釈を更新しました

2024年度診療報酬改定に関する「疑義解釈その22」が3月24日に公開されました。会員専用ページに掲載しています。

疑義解釈はこちら

【会員対象】 会員紹介キャンペーンのお知らせ

徳島県保険医協会では、4月1日(火)~6月30日(月)の間「会員紹介キャンペーン」を行っております。期間中に協会未入会の先生をご紹介頂いた会員の先生、ご入会された先生には特典がございます。

より多くの先生方を協会に迎えられるよう、この機会にお知り合いの開業医、勤務医、ご子息、ご息女など協会未入会の先生をぜひご紹介ください!

入会案内(2025年版)はこちら

会員紹介キャンペーン詳細は会員専用ページへ

【会員向け】保険医協会社保ニュース

今号は医科・歯科共通版です。

テーマは、①4月からの医療DX関連点数の算定、届出等について、②医療機関への支援金事業(医療施設等経営強化緊急支援事業)の申請についてです。

保険医協会社保ニュースNo.11(2025年3月12日)

保険医協会社保ニュースは不定期更新となっています。

徳島県保険医新聞3月号 更新のお知らせ

徳島県保険医協会では毎月5日に、徳島県保険医新聞を発刊しております。

会員専用ページから徳島県保険医新聞をご覧いただけます。

徳島県保険医新聞2025年3月号

1月23日(木)「腰痛治療の最前線」講演会を開催しました

■講師  西良浩一先生(徳島大学大学院医歯薬学研究部 運動機能外科学 教授)

協会は1月23日(木)、腰痛に対する内視鏡手術の第一人者である西良浩一先生を講師にお招きし、ホテルサンシャイン徳島にてハイブリッド形式で講演会を開催、54名の医師・歯科医師・スタッフにご参加いただきました。動画での手術解説や最新情報が満載で、参加者からは「様々な視点で腰痛の解説と対応方法を教えていただき参考になりました」「ピラティスも有効なことがよく分かりました」「徳島発のすごい技術です!」といった感想が寄せられました。

徳島県保険医新聞3月号に記事を掲載いたします。

【会員向け】保険医協会社保ニュース

今号は医科・歯科共通版です。

テーマは、「【中医協情報】医療DX推進体制整備加算、在宅医療DX情報活用加算に「電子処方箋を導入していない場合の点数」新設」です。

保険医協会社保ニュースNo.10(2025年2月21日)

保険医協会社保ニュースは不定期更新となっています。

【会員向け】保険医協会社保ニュース

今号は医科・歯科共通版です。

テーマは「外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)の届出方法の簡素化」についてです。

保険医協会社保ニュースNo.9

保険医協会社保ニュースは不定期更新となっています。