【会員・会員家族・スタッフ対象】第40回定期総会記念講演会のご案内 6月18日(日)
徳島県保険医協会第40回定期総会記念講演会「ポストコロナ社会に生きるヒトの育ちを考える」を開催いたします。たくさんのご参加お待ちしています。
【日 時】 2023年6月18日(日)16:00~17:45
【講 師】 明和 政子 先生(京都大学大学院教育学研究科教授)
【開催形式】ハイブリッド形式 (ホテルサンシャイン徳島+Zoom)
※詳細についてはこちらよりチラシをご確認ください。
6月4日(日)21:00~放送のNHKスペシャル「アフターコロナ 人に会うのがツラい ~科学で解明!心の異変~」に明和政子先生が出演されています。
当記念講演会は終了いたしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
【会員・スタッフ対象】保団連四国ブロック学習講演会のご案内 5月28日(日)
保団連四国ブロック協議会第162回保団連四国ブロック学習講演会「戦争不安の時代に考える戦争回避の道筋」のご案内です。
【日 時】 2023年5月28日(日)13:30~15:00
【講 師】 柳澤 協二 氏(NPO国際地政学研究所理事長)
【形 式】 ハイブリッド形式
※詳細についてはチラシをご確認ください。
「戦争不安の時代に考える戦争回避の道筋」
当講演会は終了いたしました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
【会員・スタッフ、未入会対象】患者接遇マナー研修のご案内 5月14日(日)
「顔が見えないコミュニケーション」である電話応対の特性を理解し、医療機関において患者様に安心と信頼を感じていただくためのマナーを学びます(医療安全管理研修会の対象となります)。
【日時】2023年5月14日(日)10:00~12:00
【講師】師尾 友紀子 氏 (キャプラン株式会社/接遇インストラクター)
【会場】アスティとくしま 1階 第1会議室
【申込方法】チラシをご確認のうえ、FAXにてお申込みください
患者接遇マナー研修~電話応対スキルアップ編~
当研修会は終了いたしました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
【会員・スタッフ対象】医療安全管理講習会のご案内 4月23日(日)
【テーマ】「患者トラブルの最近の特徴と対処法―特に医師・歯科医師と職員の身を守るために」のご案内
【日時】 2023年4月23日(日)13:30~15:30
【講師】 尾内 康彦 氏(元大阪府保険医協会事務局次長)
【形式】 ハイブリッド開催(ホテルサンシャイン徳島+Zoom)
※詳細についてはチラシをご確認ください
「患者トラブルの最近の特徴と対処法―特に医師・歯科医師と職員の身を守るために」
当講習会は終了いたしました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
【会員・県民対象】保団連四国ブロック 市民公開講座のご案内 2月26日(日)
「私たちはどんな社会を実現したいのか-時間軸と多様性を視野に入れて考えてみる-」
【日時】2023年2月26日(日)13:00~15:00
【講師】上西充子先生 (法政大学教授)
【形式】Webのみ(Zoom)
※詳細はチラシをご確認ください
保団連四国ブロック 市民公開講座のちらし
当講習会は終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。
【会員・スタッフ対象】医科歯科合同セミナーのご案内 3月26日(日)
【テーマ】「COVID-19対策から偶然生まれた革新的な口腔ケア用品の開発」
【日時】2023年3月26日(日)10:00~12:00
【講師】阪井 丘芳 先生(大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能治療学教室 教授)
【形式】ハイブリッド開催(ホテルサンシャイン徳島アネックス+Zoom)
※詳細はチラシをご確認ください
「COVID-19対策から偶然生まれた革新的な口腔ケア用品の開発」
当セミナーは終了いたしました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
【会員・事務長対象】保団連四国ブロック 税務講習会のご案内 2月12日(日)
確定申告の留意点や高松国税局交渉を踏まえた税務調査対策など、最新動向を解説していただきます。
【日時】2023年2月12日(日)14:00~16:00
【講師】佐藤 克哉 先生(佐藤克哉税理士事務所/香川県・徳島県保険医協会顧問税理士)
【形式】Webのみ(Zoom)
※詳細はチラシをご確認ください
保団連四国ブロック 税務講習会
当講習会は終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。